N-CONCEPT -名前の由来-

おはようございます。

今回は「HOME CARE CLINIC N-CONCEPT」というクリニック名とした由来について少しお話させていただきます。

診療所の名前としてすべて横文字というのは割と珍しいですね。

「~内科」「~在宅クリニック」「~小児科」などが一般的に思い浮かぶ診療所名ではないでしょうか。

正直、日本語の方が覚えてもらいやすいですし、何をしているところなのかイメージを持ってもらいやすいかもしれません。

「N-CONCEPT」の「N」に込めた思いとして、「New」「Novel」といった「新しい」を意味する言葉があります。

何が新しいのかというと、ひとつは「血液内科専門医が立ち上げる訪問診療クリニック」、ということです。

クリニック紹介にも書かせていただきましたが、血液疾患の在宅医療というのはその専門性であったり、家で輸血ができないなど様々なハードルがあり、決して広く一般的に行われている分野ではありません。

医療的な面以外にも、収益面やマンパワーの観点からもご自宅での輸血というのに積極的に行われていない背景もあるでしょう。

ただしその必要性を感じている人、感じたことのある人は少なくないのではないかと思っており、「在宅輸血に積極的に対応するクリニック」というのも札幌、北海道においては新しい取り組みです。

クリニックを立ち上げるにあたり、人と同じことをするのであればわざわざリスクを負って立ち上げる意味はない、と考えています。

Hospital hematologist(病院の血液内科医)の他にCommunity hematologist(地域のかかりつけ医としての血液内科医)という概念が出てきており、我々の活動に共感の声をいただくことも徐々に増えてきています。今後共に活動していく仲間が増えていくととてもうれしいですね。

あと、院長が「宮下 直洋(みやした なおひろ)」ですので「なおひろのN」といった意味もあります。

すべてを横文字にしたのは、これまで地域で活躍され、道をつくってこられた先生方をリスペクトしつつ、「Next」次の世代、時代のクリニックという雰囲気を出していければ、という意図です。

覚えにくいかもしれませんが、「横文字の宮下のところ」くらいに覚えておいていただけると幸いです。

クリニック名が思い出せないときは、「札幌 訪問診療 宮下」でgoogleで検索いただけると出てまいります。

今後とも末永くよろしくお願いいたします。


▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩

札幌市で訪問診療・在宅医療を行うクリニック。

内科、血液内科、がん診療、緩和ケア。

「HOME CARE CLINIC N-CONCEPT」

URL

https://homecareclinic-nconcept.amebaownd.com/

Instagram

homecareclinic_nconcept

〒003-0803 北海道札幌市白石区菊水3条1丁目2-14-B402

▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩▩


N-CONCEPT

SINCE 2020 札幌市で在宅診療を行うクリニックです。 おうちで過ごしたい、をサポートします。 TEL 080-8049-0177 (代表) FAX 050-3588-2920 e-mail nconcept.sapporo@gmail.com 〒003-0804 札幌市白石区菊水4条1丁目6-13

0コメント

  • 1000 / 1000